カテゴリ:ミュージック
ウクレレの楽な持ち方
・時間ができたので、楽器でもという人が増えていますが、ウクレレは手軽で楽しく相変わらず人気です。教則本がたくさん出ていますが、中に載っている曲がなぜかシニア向けです。
・読者は20〜30代の女性がメインだと思うんですが、昔のオールディズばかりでも違和感がないといいます。音楽って親とかぶりますし、団塊の世代の青春時代は「一家に一台ウクレレ」でしたから、当たり前かもしれません。
・ところでウクレレって最初は持ち方に苦労します。坐ってなら膝の上に乗せればいいのですが、立ってだと支えは肘だけなので、落ちそうになります。
・ギターのようにペグ(糸巻き)のあたりとボディーをストラップでつないで持つ人もいますが、格好悪いです(昔、タマというバンドのウクレレ弾きがヒモでつないで肩にかけていて、笑いました)。
・クラシックギターのようにホールに引っ掛け、首で吊るウクレレ用ストラップがたくさん市販されていますが、デザインが悪く、糸が絡まって使い勝手も悪いです。
・仕方がないので作ってしまいました。シンプルで目立たず、長さ調節も市販のものより簡単です。
和泉屋cafeで買えます。1200円 http://www.izumiya-cafe.com/
・さてウクレレにはパイナップルという形のものがあります。ハワイの老舗ウクレレメーカーのカマカが考えたデザインなんですが、くびれがないのでストラップが滑ってしまいます。
・ところが最近、ノンスリップ・ステッカーというものが出ました。これをウクレレの背面に貼ると滑りにくくなります。たしかにアロハだと腕が露出しているので挟めば落ちにくくなりますが、長袖シャツだと滑ります。
・この春に原宿のライブハウス・クロコダイルの「ウクレレ・エイド」で演奏したのですが、その会場でテスト配布していました。
・これをネックストラップが当たる部分に貼ったところ、パイナップルでもスリップせずしっかり持てました。ノンスリップ・ステッカー BlueSparkMusic 525円
もちろん、ストラップなしでも持ちやすくなります。ソロを弾いたりしなければこれだけでもいいかもしれません。
・ちょい面倒なのは、ウクレレを使わない時は、外しておかないといけないことです。
次号12月3日月曜日
by 2012.11.30